
13th sakaida kaki-emon bancha-ki 6pc. set
十三代 酒井田柿右衛門 染錦柿文 番茶器
The One and Only Kujiraya Mountain side Nikko
article:十三代 酒井田柿右衛門 染錦柿文 番茶器 1970年代 桐箱
size cm:
wide deep height
急須 15,5 11,5 10(持ち手除く)
湯呑 9 9 8
comment:
京都の老舗料亭から蔵出していただいた逸品です。
十三代(先代)酒田柿右衛門(1906-1982、人間国宝)さんの1970年代の作品。
朱赤で描かれた、柿右衛門の「柿」
「濁手(にごしで)」と呼ばれる乳白色の磁肌
この茶器でお茶をいただく事は
贅の極みであることは間違いありません。
注ぎ口は磁器製丸型付け茶こしとなっております。
未使用のお品ですが経年変化があり、桐箱には変色、汚れがございます。
新品ではございませんのでご理解のうえご検討ください。
made in japan
販売価格(税別)
¥0
在庫状態
売切れ